ホーム > 事業内容 > 法人のお客さま向け > 保安管理業務 > 電力デマンド監視システムの導入事例 > 窯業 > 株式会社アキヤマ様

株式会社アキヤマ様
導入事例 11
~省エネへの取り組みは、従業員一人ひとりの意識改革から~
お客さまのご紹介
株式会社アキヤマ様
![]() |
株式会社アキヤマ様 |
ご紹介する『株式会社アキヤマ』さまは、天竜川の河川事業を中心に発展している会社です。創業110余年という歴史によって培われた経験と技術力で「土木工事業」を中心に総合建設会社として多くの事業にも取組んでおられ、このたび生コンクリート製造工場でデマンド監視システムを導入する事により電気料金の削減ができました。
実施内容・効果
取組み内容
デマンド警報が発報した場合はプラント機器の稼動を制御している(プラント業務に余裕がある場合)。注文が多数でプラントの制御が難しい場合は、エアコンを含めた他の機器の制御で対応している。省エネに対する意識改革を従業員を含め行い、電気料金(基本料金)の削減に取り組んでいる。
導入効果
プラント稼動が重ならないような運転見直しが効果的に実施出来たため、最大電力の削減が出来た。結果、省エネに対する意識が生まれたことや電気料金(基本料金)の削減に繋がった。

削減効果

年間約24.9万円(基本料金)削減に成功!!
お客さまの声
プラントの55Kwを制御することで、20Kw減の協議減設を実施した。協会のデマンド監視装置の警報で機器の制御が思った以上に効率的に出来ているため、現在のデマンド値が168Kwとなって、導入前よりの31Kw減設に成功している。