ホーム > 事業内容 > 法人のお客さま向け > 保安管理業務 > 電力デマンド監視システムの導入事例 > その他 > 有限会社榊宗モータース様

有限会社榊宗モータース様
導入事例 02
~電気が見える。従業員の意識が変わった~
お客さまのご紹介
有限会社榊宗モータース様
![]() |
有限会社榊宗モータース様 |
ご紹介する『有限会社榊宗モータース』様は創業は1952年創業し、年間車検台数は1000台を数えます。人に優しい保険・地球にやさしい点検整備・安心と安全の「トータルカーライフサポート」をモットーに展開されています。
実施内容・効果
取組み内容
![]() |
左:松本総務担当様 右:間瀬社長様 |
以前から、経費削減を掲げて取り組んでいたが、効果が得られなかった。そんな時に保安担当者からデマンド監視装置の提案を受け、熱心な説明に半信半疑ながらも取付けをお願いした。従業員への意識付けのために、エコナビはあえて全員の見易い場所に置いた。
今では、デマンド警報が「ピー」と音が鳴ると、従業員自ら空調機の電源を切ったり、付けたままの照明や休憩時間の空調等を小まめに消すようになった。
導入効果

整備工場の水銀灯については、同時点灯を避けて段階的に点灯するようにした。デマンド監視装置の設定を現状の1割削減とし、結果的に最大電力30kWを25kWまで落すことに成功した。
削減効果

年間 約10万円削減に成功!!
お客さまの声
デマンド監視装置(エコナビ)を導入後、省エネに関心のなかった従業員までも蛍光灯のスイッチを切るようになり、中には水道の使い方まで気にするようになった。導入して本当に良かったと思っている。