ホーム > 事業内容 > 法人のお客さま向け > 試験技術業務 > 各種点検・試験・測定 > 電気設備の特別清掃業務のご案内

電気設備の特別清掃業務のご案内

受電設備は使用環境により湿気や汚損による絶縁低下が原因で地絡事故や短絡事故などの大事故を起こすケースがあります。
こうした電気事故を未然に防ぐには「特別な清掃が不可欠」と考えご提案します。詳しくは最寄の担当営業所へお問い合わせください。
特別清掃業務のメリット
- 絶縁物の汚損などによる絶縁劣化事故を防ぐことが出来ます!
- 設備の信頼性がUPします!
- 高圧機器の寿命が延命します!
特別清掃で大事故の防止
最近の絶縁物は小型の合成樹脂製のものが使用されており、この合成樹脂製の絶縁体表面には長期間の使用により、粉じんなどが付着しやすく、そのまま放置すると機器が絶縁低下し、地絡事故などの大事故に至る場合があります。
また、定期点検時の簡単な清掃程度では、低下した絶縁機能の回復は困難です。
そこで、専用の碍子清掃剤などを使用し、絶縁物の汚れを落とし、絶縁機能の回復を試みる清掃が特別清掃業務です。